平成25年度の活動内容

                   



 4月7日(日)アニバーサリーホーム住まいづくり祭(大府市勤労文化会館くちなしホール)
 
   落語の出演と演目
     ももやま亭べりー「かぼちゃや」     ももやま亭はろう「時そば」
     ももやま亭いーる「うなぎや」      げんき家こんにちは「本膳」
     はつらつ亭わるつ「犬の目」      よんまる亭かんらん「やかん」
     あたご家ルゥ征「金明竹」        げんき家しゃとろ「つる」
   出囃子
      げんき家ばれい&大人3名

    前回の落語会にお越し下さいましたお客様が、お友達とご一緒に会場に応援に来て下さいました。
    ご縁がつながり、嬉しい出来事でした。
    いつもの落語会とはまた違った雰囲気でしたが、指定券を取って下さったお客様をはじめ、
    通りすがりに足を止めてみて下さったお客様、建築関係のみなさんなど多くの方々に聞いていただけました。
    また、会場には子どもが楽しめる仕掛けがあり、出演後も楽しませていただきました。
    今回の出演に関しましては、高座の場所から配置までいろいろとクラブの要望を聞いて下さり感謝しています。
    お世話になりました!

 

4月21日(日) 第4回大府駅前寄席(愛恵不動産2Fホール
落語の出演と演目
げんき家しゃとろ「つる」

第3回に引き続き、今回も出演依頼をいただきありがとうございます。
駅前寄席の出演者の総括をしてみえる芸歴42年の川の家河太郎さん、
三重県で指折りのお医者さま(の隣で診察中)の南遊亭栄歌さん、
そしてわれらが落語クラブの講師槍田家志ょ朝さんが出演されました。
出演者のみなさんの落語は素晴らしく、会場は笑いに包まれていました。
関係者のみなさん、どうもありがとうございました。




 6月9日(日)大府市身体障がい者福祉協会お招き会(石ヶ瀬会館ホール)
 
   落語の出演と演目
     ももやま亭はろう「時そば」     はつらつ亭わるつ「犬の目」
     つつじ家とっQ「牛ほめ」      げんき家しゃとろ「つる」
    
    会場は50人以上の観客のみなさんが見守る中、OHPたんぽぽさんの要約筆記にもお手伝いただき、
多くの方に笑っていただきました。
   また、スタッフの方にはいろいろお世話になりました。
   ありがとうございました!

  

6月16日(日) 東山ふれあいサロン(東山児童老人福祉センター)
落語の出演と演目
ももやま亭はろう「時そば」   ももやま亭いーる「うなぎや」
げんき家こんにちは「池田のしし買い」   はつらつ亭わるつ「犬の目」
あたご家ルゥ征「金明竹」             

以前にも出演させていただきましたが、再び声をかけて下さりとても嬉しく思っています。
今回もみなさんにたくさん笑っていただきました。
また呼んで下さいね!ありがとうございました。



6月22日(土) 平手ふれあいサロン(平手公会堂)
落語の出演と演目
ももやま亭べりー「かぼちゃ屋」   はつらつ亭わるつ「犬の目」
よんまる亭かんらん「やかん」                   

初めてお招きいただきました。
毎年出演させていただいているお近くのふれあいサロン前屋敷さんから金屏風やマイクを借りて来て下さり、
豪華な高座で気分よく演じることができました。
あたたかいおもてなしに感謝します。ありがとうございました。



7月7日(日) 大府の笑学校(大府市役所)
落語の出演と演目
ももやま亭はろう「時そば」  はつらつ亭わるつ「犬の目」

文化スポーツ課主催の小学生の落語教室、大府の笑学校。メンバー全員お世話になりました。
今回初めて落語を稽古し始めた小学生やその保護者の前で演じる機会をいただきました。
先輩として堂々と高座を務めてくれました。
みなさん、ぜひ落語を続けてくださいね!



7月21日(日) 第5回大府駅前寄席(愛恵不動産2Fホール)
落語の出演と演目
つつじ家とっQ「手水廻し」

今回は、社会人落語全国大会で何度も優勝している実力者竜宮亭夢眠さん、
同じく社会人落語全国大会優勝経験者南遊亭栄歌さん、
ダジャレ満載の創作落語でクラブの子どもたちも大ファンの微笑亭さん太さん、
そしていつもお世話になっている川の家河太郎さんの出演でした。
名医の栄歌さんはもちろん、河太郎さんも進学校のご出身と知り、
みなさん頭のいい方ばかりなんだと改めて思いました。
落語もそれぞれ聞きごたえがあり、ほんと良かったです!
こんなに充実した寄席はなかなかありませんよ〜。
中入りにはスイカの差し入れ、終了後には野菜のお土産までいただきました。
次回は10月20日(日)だそうです。



7月21日(日) 西半月サロン(無量山 祖山寺)

落語の出演と演目
ももやま亭はろう「時そば」    げんき家こんにちは「池田のしし買い」
あたご家ルゥ征「金明竹」                            
色物の出演と演目
げんき家ばれい ピアニカ演奏「浜辺の歌」、「うみ」

西半月サロンは毎月第三木曜日の開催です。
平日は学校があるので、夏休みの8月にいつも呼んでいただいています。
暑い中ですが、みなさんにお集まりいただき、たくさん笑っていただきました。
また歌も美しい声で歌っていただき、ありがとうございました。
1年ぶりにお会いして、「大きくなったね」とか「上手になったね」と声をかけていただき、子どもたちも嬉しそうでした。
世話人の竹内さんを始め、スタッフのみなさんには色々とお気遣いをいただき、ありがとうございました。



7月17日(土) 長草さわやかサロン(西山公会堂)
落語の出演と演目
ももやま亭はろう「時そば」  ももやま亭ベリー
ももやま亭いーる  げんき家こんにちは
はつらつ亭わるつ  よんまる亭かんらん
あたご家ルゥ征               



7月17日(土)・18日(日) 合宿(勤労文化会館)

落語会まで3週間。みんな新ネタを練習してきました。
志ょ朝さんに教えていただく時は、親子共々真剣そのもの。
出演順も決まりました。
これから志ょ朝さんのアドバイスを活かして練習し、その成果を見せて下さいね!



9月8日(日) 第14回落語会(勤労文化会館)


落語の出演と演目
遠野家どどいつ「ぶしょうねこ」          げんき家こんにちは「桃太郎」
ももやま亭はろう「長短」             はつらつ亭わるつ「ろくろっくび」
ももやま亭べりー「一目上がり」          よんまる亭かんらん「出来心」
ももやま亭いーる「大安売り」     あたご家ルゥ征「マキシム・ド・ゼンザイ」
げんき家しゃとろ「つる」                                
出囃子
げんき家ばれい&大人3名
「金毘羅船」「金魚の昼寝」「お江戸日本橋」「しょう城寺の狸囃子」

前日のリハーサルでは、志ょ朝さんにしっかり見ていただき、当日きっちり仕上げてきました!
今回はお客様も多く、その中には、大府エニスポのファミリー体験クラブのみなさんが親子でいらっしゃっていました。
落語は楽しんでいただけましたでしょうか?
たくさんの拍手をありがとうございました。
アンケートにご協力下さいましたみなさま、お褒めや励ましのお言葉、アドバイスをありがとうございました。
次回も頑張ります!




9月15日(日) 吉田三世代交流会(吉田児童老人文化センター)
落語の出演
ももやま亭べりー「一目あがり」    はつらつ亭わるつ「ろくろっくび」  
よんまる亭かんらん「出来心」                          
 
クラブ結成当初から声を掛けていただいています。
吉田小学校の校長先生はじめ、地区の多くの方々が観覧され、長く地元で愛されている会です。
吉田小学校の2人も出演して、みなさんに応援していただきました。
もう一人は大府小学校ですが、以前も出演しているので覚えていて下さった方もいらっしゃったのではないでしょうか。

落語会が終わったばかりで、完成度の高い落語が披露できました。
館長さんを始め、スタッフの皆さんいつもありがとうございます。



10月20日(日) 第6回大府駅前寄席(愛恵不動産2Fホール)
落語の出演
遠野家どどいつ[親子酒」
中2のどどいつが満を持して出演させていただきました。
開演中にハプニングがあったようですが、それもライブの醍醐味ですね。



11月24日(日) 第6回子ども芸能祭(大府市役所多目的ホール)


落語の出演
ももやま亭はろう「長短」    げんき家こんにちは「ももたろう」  
よんまる亭かんらん「出来心」                       
大喜利
仕切り はつらつ亭わるつ
あいうえお作文・川柳

先月の産業文化まつりが荒天のため中止となり残念でしたが、その分目いっぱいがんばりました!
会場は観客の子どもたちの笑い声であふれていました。
大喜利のあいうえお作文の中から一つ。お題は「らくご」です。
ラッキーだ クジで当たった 5億円
そんな年末が来るといいですね〜(笑)。




12月15日(日) 第7回大府駅前寄席(愛恵不動産2Fホール)
落語の出演
げんき家こんにちは「桃太郎」  

出だしからお客さんの笑いが溢れていて、その笑いと共に好演していました。
次の出番の我らが師匠、志ょ朝さんが、「やりにくい〜」と嘆いていましたが、
志ょ朝さんの噺も面白かったです!
喜楽さん、さん太さん、河太郎さんもとっても面白く、駅前寄席はいつも聞きごたえがあります。
今回も野菜のお土産や、メッセージ入りのおせんべいをいただきました。
ありがとうございました。
次回は2月16日(日)だそうです。



12月21日(日) 笑いの講座(共長公民館)
落語の出演
ももやま亭べりー    はつらつ亭わるつ  
よんまる亭かんらん       

笑いの講座は、共長公民館主催で、落語クラブだけでなく、笑いヨガなど、
お客さんはいろいろな笑いを楽しめる面白い講座となっています。
落語クラブはトップバッターの出演でしたが、楽しんでいただけましたでしょうか。
いつも声をかけていただき、ありがとうございます。




12月25日(水) デイサービス横根

落語・色物の出演
ももやま亭はろう「時そば」    げんき家こんにちは「池田の猪買い」
げんき家ばれい ピアニカ演奏「冬景色」「たき火」            

何か月か前からのご依頼でしたが、やっと訪問することができました。
お待たせして申し訳ありませんでした。
拍手あり笑いあり、利用者の方々、スタッフのみなさんも真剣に聞いて下さり、
歌も大きな声で歌って下さいました。
終了後もスタッフの方に質問コーナーを設けていただき、
和気あいあいと楽しい会になりました。
みなさんどうもありがとうございました。




1月18日(日) ふれあいサロン前屋敷(前屋敷公会堂)

落語の出演
ももやま亭べりー「一目あがり」   ももやま亭はろう「時そば」
けんこう亭ルビー「つる」   ももやま亭いーる「大安売り」
ぶんか家パンダ「たらちね」   げんき家こんにちは「桃太郎」
はつらつ亭わるつ「ろくろっくび」  よんまる亭かんらん「」
あたご家ルゥ征「金明竹」

9名の出演ということで、中入りもあり、さながら落語会のようでした。
写真の通り、豪華な吊り看板に花飾りのマイク。いつも本当にありがとうございます。
新メンバーのパンダとルビーも堂々と高座をつとめてくれました。
出演の後は手作りのおいしいお昼ごはんまでいただき、一同大満足!
でも何といっても、会場のみなさんの大きな笑い声が一番のご褒美です。
サロンのみなさんのあたたかいもてなしに心から感謝します。
きっとまた来年も大人数での出演となると思いますが、宜しくお願いします。



2月2日(日) 森岡公民館お楽しみ芸能祭(森岡公民館)
落語の出演
ももやま亭べりー「一目あがり」  よんまる亭かんらん「出来心」

いつも稽古で利用させていただいている森岡公民館の芸能祭。
あいにくの雨でしたが、暖かい日になりました。
昨年に引き続き、兄妹で会場を沸かせてくれました。
出演者が多くお忙しい中、色々ご配慮いただきありがとうございました。



3月16日(日) 第15回落語会(勤労文化会館つつじの間)

落語の出演
ももやま亭はろう「子ほめ」   けんこう亭ルビー「くいしんぼうのひなまつり」
ももやま亭いーる「平林」   ぶんか家パンダ「池田のししかい」
げんき家こんにちは「禁酒番屋」   げんき家しゃとろ「いらち俥」
ももやま亭べりー「あくび指南」   遠野家どどいつ「あなどろ」
あたご家ルゥ征「寿限無 改訂版」   はつらつ亭わるつ「堀の内」
よんまる亭かんらん「牛ほめ」
槍田家志ょ朝

落語会も回を重ね、15回目となりました。
今回は、メンバーが落語やその時代について調べて冊子にまとめました。
それぞれ自分の興味ある分野についてイラスト、写真も使いながら、わかりやすく仕上げることができました。
今回は講師の社会人落語家、槍田家志ょ朝さんにもご出演いただき、
第15回という節目の会に大きな花を添えていただきました。
これからも20回30回と末永く続けていけるよう、メンバー一同頑張っていきます。
ご来場いただいたみなさま、どうもありがとうございました。
そんな中かんらんが小学校卒業となり、笑学校も卒業です。
中学に入っても続けてくれるメンバーが続いており、卒業という言葉があてはまらないような気がしますが・・。
間抜けな登場人物を演じるのはピカ一の実力者。
かんらんの高座は、いつもお客さんの期待を裏切ることなく、爆笑の渦でした。
中学生になっても頑張ってくれます。
今年度も多くのみなさまにお会いできたこと、嬉しく思っています。
来年度もどうぞ宜しくお願い致します。








活動紹介へ戻る

活動予定へリンク 

ページ先頭へ戻る

笑学生落語クラブトップページ

最終更新日
2014/04/05

 

new1.htmlへのリンク