令和元年度 活動報告

令和元年6月16日(日) 第39回大府駅前寄席(中央町・愛恵不動産ホール)
つつじ家とっQ 「ちょうずまわし」

大府駅前寄席は偶数月第3日曜の開催ですが、前回4月はお休みでしたので2月以来となりました。
その上、駅前寄席の人気者南遊亭栄歌さんが久しぶりの登場で大入りでした。
体調を崩されていたということで、復帰のお祝いムード満載です。
受付では栄歌さんの似顔絵入りおせんべいが配られ、「木戸銭なしで栄歌さんへのおひねりをお願いしたい」とのこと。
客席から高座に向かっておひねりが飛び、いつもと違った雰囲気で楽しかったです。
今回はクラブの主力メンバーの中学生がテスト中で、助っ人大学生の出演です。
就活のマクラに頷いたり笑ったり。来年度からは学生ではなくなってしまいますね。


令和元年8月11日(日) 第7回大府りらく寄席(大府市民活動センター コラビア)


笑って頭も心も体も元気、地域も元気になる大府りらく寄席。今回は「笑って多文化共生の巻」でした。
三遊亭京楽さん、林家染太さん、三遊亭じゅうべえさん、国内外でご活躍の方々が勢ぞろいです。
海外公演のお話なども交えつつ、笑いあり涙ありの2時間半、たっぷり楽しませていただきました!
楽しく脳トレできる、ぬのむらアツシさんの笑クササイズに、笑学生落語クラブと南山大学落研が協力しました。
スウェーデン出身じゅうべえさんは、高座だけでなく笑クササイズや追い出し太鼓も実演して下さいました。
染太さんは次から次へと面白いことが飛び出すパワフルな高座で、爆笑の連続でした。
そして一転、会場は京楽さんの人情噺に引き込まれていきます。さすがです。
迷っている方もそうでない方も、次回はぜひ行ってみてください。必ず満足できますよ!


令和元年8月18日(日) 第40回大府駅前寄席(中央町・愛恵不動産ホール)
けんこう亭剣士 「元犬」

今回の出演は中3の剣士。剣道も落語も勉強も(多分受験生なので)手を抜きません。
夏休み明けには中学校の集会で、全校生徒の前で話をするそうです。話の上手さには定評があり、きっといい発表になることでしょう。
寄席終了後にはお客さんから声を掛けられ、お姉さんのファンも獲得していました。
ちょうど、お母さんと道士の間から撮りました。


令和元年8月22日(木) 東山気功サロン(東山児童老人福祉センター)
ほたる家しろ吉 「お菊の皿」  つつじ家とっQ「出来心」」




令和元年9月15日(日) 第26回笑学生落語クラブ落語会(愛三文化会館)

十五家つの丸「もと犬」  ほたる家しろ吉「三方一両損」  松風亭あいあい「近日息子」 名古屋亭しゃちほこ「ねずみ」
十五家菊右衛門「動物園」  けんこう亭剣士「愛宕山」  いちまる亭道士「こんにゃく問答」  つつじ家とっQ「愛しの野球部」




今回はつの丸の初高座でした!1年生になる前からクラブに遊びにきてくれていたつの丸ですが、出演先で高座に上がれず終わってしまったこともありました。
リハーサルの時もなかなか高座に上がろうとせず心配していましたが、浴衣に着替えたら別人のようにスラスラと落語を始めて驚きました。
またその上手なこと!市の教室大府の笑学校に参加しているだけあります。
今回、ほかにも菊右衛門、しゃちほこが笑学校に参加していて、翌日も発表会の3人でした。そちらもとても良かったです!
今回は高座体験コーナーを取り入れ、多くの方にご協力いただき、楽しい時間となりました。
またお囃子では、初めてしろ吉と菊右衛門が当たり鉦を演奏してくれました。お囃子が華やかになりました。
アンケートにも応援メッセージをたくさんいただき、メンバー一同の力になっています。ありがとうございました!
3分の1くらいのお客様が大府市外にお住いの方でした。遠くから足を運んで下さり、本当に感謝しています。
これからもみなさんに楽しんでいただけるよう、頑張ります!


令和元年9月22日(日) みよし市桜行政区敬老会(みよし市)
十五家菊右衛門「動物園」  松風亭あいあい「近日息子」



令和元年9月23日(月・祝) デイサービス メロディ(知多市)
いちまる亭道士「こんにゃく問答」  ほたる家しろ吉「三方一両損」  けんこう亭剣士「元犬」「愛宕山」

剣士と道士のおじいさんとおばあさんがお世話になっているご縁で、訪問させていただきました。
会場のみなさんのノリが良く、こちらも楽しませていただきました。
3人で4席の落語に加えて、しろ吉の皿回し、9月のお誕生日の方のお祝いをしたり、花笠音頭をみんなで歌ったり。
お囃子隊も参加し、あっという間の1時間でした。
みなさんに喜んでいただけて、嬉しかったです。ありがとうございました。


令和元年10月20日(日) 落語三人会(アローブ・こもれびホール))
十五家つの丸「元犬」 もちのき亭はろう「かぼちゃ屋」

大府の笑学校で歴代の講師を務めた師匠たちの三人会がありました。
中入り前に卒業生たちの落語の披露もあり、クラブからは二人が出演しました。
クラブのみんなも客席から応援しました!
終了後には師匠に会うこともでき、一緒に写真を撮ったりして久し振りの再会を喜びました。
笑学校の頃から10年程経っているメンバーもいて、成長に驚かれていたのではないかと思います。
すっかりお客さん気分で、写真のことは全く忘れていました。みんなで撮ればよかったです・・。次回は必ず!



令和元年10月20日(日) 第41回大府駅前寄席(中央町・愛恵不動産ホール)
大府家えまま「代書」

午後に三人会を観に行き、その日の夜の出演で大忙しのえままです。
落語会の後えままも師匠の桂紅雀さんと再会できて、高座にもいい影響があったと思います。
毎年地元の祭りと重なる今月、今年はラグビーワールドカップの日本戦とも重なってしまいました。
しかし、会場は落語好きのみなさんで盛り上がっていましたよ。
お土産に森蔵園のお野菜をいただきました。無農薬だそうです。


令和元年10月27日(日) 大府市産業文化まつり(横根町・メディアス体育館おおぶ)
十五家つの丸「元犬」  いちまる亭道士「時そば」

屋外ステージなので、毎年天気予報を気にしながら当日を迎えます。
ここのところ週末の度に雨が続いていましたが、今週は天候に恵まれました。
お客さんからは「かわいいねぇ」「よく覚えたね〜」「上手い!」など、本当に温かく見守っていただきました。
その中で意外にも、「兄弟なの?」という声がありました。似てるのかな?
二人とも大勢のお客さんの前で堂々と発表でき、立派でした。
今回もメンバー募集のチラシを配りました。誰か入ってくれるといいな、と思います。


令和元年12月15日(日) 第42回大府駅前寄席
(中央町・愛恵不動産ホール)
松風亭あいあい「近日息子」

あいあいは中三。受験生です。
にも関わらず、午前中はマラソン大会、午後は笑学生落語クラブのクリスマス会、そして夜は駅前寄席。
大活躍の一日、お疲れさまでした。
演目は「近日息子」。お父っさんと与太郎の演じ分けが見事で、与太郎の表情が絶妙でした。
我らが講師の志ょ朝さんはトリで、「柳田格之進」を演ってくださいました。聴き入ってしまいました。
次回は来年2月15日(日)です。


令和2年1月12日(日) 認知症サロン・カフェくちなし(ルミナス大府)
十五家つの丸「ばけものつかい」  大府家えまま「代書」  ほたる家しろ吉「初天神」

新年最初の訪問はカフェくちなしです。
こちらへの訪問も回数を重ね、年に一度の訪問にも関わらず職員の方やお客さんが覚えてくださっていて感激しました。
「背が伸びた」「面白かった」「イケメンになった」
子どもたちの成長を一緒に喜んで下さる人たちがここにもみえる幸せ。
出演は、子どもたちに発表の経験だけでなく、多くのものを与えてくれます。
子どもたちは多くの人に支えられているという実感、とまではないかもしれませんが、確実に毎回積み上げています。
案内ボードに子ども落語のイラストが描いてあったり、最後にインタビューがあったり、イベントとして盛り上げてくださいました。
とても雰囲気のいい中で落語ができて、スタッフのみなさまにも感謝します。
ありがとうございました。



令和2年1月18日(日) ふれあいサロン前屋敷(前屋敷公会堂)
十五家つの丸「ばけものつかい」  松風亭あいあい「近日息子」  ほたる家しろ吉「初天神」  名古屋亭しゃちほこ「紀州」  つつじ家とっQ「茶の湯」


笑学生落語クラブ結成初期から毎年おじゃまさせていただいているサロンです。
あっという間の一年でしたが、今年も訪問することができ大変うれしく思います。
「あの子が大学生だもん、私も年を取る訳だ」と話をされていましたが、みなさん素敵に年を重ねていらっしゃいます。
昨年、高座に上がることさえできなかったつの丸も、長〜いネタを堂々と演じていました。
あいあいは中三、なおかつ期末テスト真っ只中での参加でしたが、そんな様子は全く感じられず涼やかに演じていました。
しろ吉の初天神はテンポが良くて新年には欠かせません。妹さんが集合写真を撮ってくれました。ありがとう。
しゃちほこは声がきれいで、鍛冶屋がいい音出していました。オチに納得です。
とっQは学生最後の前屋敷で、時の流れを感じました。
おいしいご飯もいただき、みんな大満足でした!ありがとうございました。
来年は1月16日におじゃまします。メンバー全員、楽しみにしています。



令和2年2月16日(日) 共長ひまわりサロン(共長公民館)
十五家つの丸「ばけものつかい」  十五家菊右衛門「うなぎや」  名古屋亭しゃちほこ「紀州」  どんぐり亭まなこ「猫の皿」

毎年のように声をかけて下さり、ありがとうございます。
大変賑やかなサロンで、会場いっぱいのお客様に笑顔で見守っていただき、気持ちよく演ずることができました。
見学にきてくれていたまなこも急遽初出演(写真がなくてスミマセン。いずれまた)!
後から「まだ膝がガクガクする」と言っていましたが、突然の出番に対応できるなんて将来が楽しみです。
期末テストが終わったばかりのしろ吉は司会とお囃子で参加してくれました。